令和3年度
 
【3月11日 6年生を送る会】
 1〜5年生年生は、6年生のために心を込めて準備をし、6年生は、ありがとうの感謝の思いを在校生にどう伝えるかを考える、お互いを思い合う「おもてなしの心」で6年生を送る会を行いました。最後の集合写真では、マスクを外して静かに撮影しましたが、その分、8人の素敵な笑顔がはじけました。 
 
 
 
【1月21日 租税教室】
 熱海財務事務所の方を講師にお迎えし、6年生が税金についての学習をしました。税金がなくなったらどうなるかを考え、税金は社会を支える大切なものであることを学びました。
 
 
【1月20日 薬学講座】
 5・6年生が、「たばこの害」をテーマに学習しました。リモートでの学習でしたが、意見をたくさん発表しました。健康について、あらためて考えるよい機会となりました。 
 
 
【1月7日 書き初め大会】
  1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆で書き初めに挑戦しました。緊張感のある空気の中、一筆一筆に心を込め、集中して作品を仕上げることができました。
 
 
【1月7日 雪遊び】
 前日に積もった雪のおかげで、運動場は一面の銀世界でした。雪玉を投げ合ったり、雪だるまを作ったり、時間も忘れ、夢中になって雪遊びを楽しみました。 
 
 
【1月6日 3学期始業式】
 3学期にがんばりたいことを5年生が発表しました。学校のこと、相手のことを考えて自分を成長させたいという思いが伝わってきました。校長先生からは「笑顔は魔法の薬。笑顔あふれる桃山小を作りましょう。」というお話をいただきました。
 
 
【12月24日 2学期終業式】
 2学期にがんばったことを1年生が発表しました。一人一人の成長が感じられる発表でした。校長先生のお話では、2学期にがんばったことを振り返り、学ぶことや心を育てることの大切さを考えました。 
 
 
【12月23日 ミモザコーラスクリスマスコンサート】
 ミモザコーラスの保護者の皆さんと図書音楽委員会の子どもたちが演奏や合唱をしてくれました。相手を思うやさしい気持ちにつつまれた時間となりました。2学期最後の給食も、給食室の皆さんの思いがこもったクリスマスを感じる素敵なメニューでした。  
 
 
 
【12月17日 4年生社会科見学】
 浄水管理センターとエコプラントを見学しました。市民の生活を支える仕事をしている方々がどのように働いているのかを、自分の目と耳で感じ取ることができました。 
 
 
【12月13日 4校合同夢先生】
 静岡大学小林教授を講師にお招きし、来年度熱海中学校で一緒に学ぶ6年生がリモートで夢先生授業を行いました。堂々とした発表ぶりも立派でした。 
 
 
【12月10日 GV活動】
 今回のGV活動(グループボランティア活動)はビオラの苗植えを行いました。体育・自然委員会が主体となって、縦割りグループごとにプランターに苗を植えていきました。「春に大きく花を咲かせるためにお世話も丁寧にしましょう。」というリーダーの言葉も頼もしかったです。
 
 
【12月10日 朝運動】
 前日の夢先生では、サッカーの技術やあきらめない気持ちについて教えていただきました。今日の朝運動のメニューはサッカーです。権田選手や滝選手に教えていただいたインサイドキックを駆使してパスの練習に取り組みました。 
 
 
【12月9日 清水エスパルス夢先生】
 NTTドコモさん、清水エスパルスさんの合同企画で、桃山小学校に夢先生として、清水エスパルスの権田修一選手、滝裕太選手が来てくださいました。プロの技術を目の当たりにした子どもたちの目はとても輝いていました。プロとしてどのような努力をしているのかなど、夢に向かう自分をイメージした質問もたくさんすることができました。 
 
 
 
【12月3日 桃っ子まつり・桃っPまつり】
 午前は、学年ごとにお店を開いて桃っ子まつりを楽しみました。どのようにしたら相手がうれしくなるか、「おもてなしの心」を育てました。
 午後は、PTA主催の桃っPまつりを行いました。委員会ごとに出してくださったお店を、子どもたちは笑顔いっぱいで楽しみました。 
 
 
 
【11月30日 保健集会】
 保健委員会が、劇を通して、風邪やウイルス感染から身を守る方法を全校の子どもたちに伝えてくれました。手洗いをしっかりすること、マイレジりんを大きく育てることなど、毎日の積み重ねがとても大切だということがよくわかりました。 
 
 
【11月25日 3・4年生社会科見学】
 3・4年生で消防署に社会科見学に出かけました。車両や出動の様子などについて見学をしました。
 消防署の見学の後、3年生はスーパーマーケットの見学に出かけました。売り場の工夫やバックヤードでの仕事など、実際に見たり聞いたりすることで、より理解を深めることができました。 
 
 
【11月18日 陸上チャレンジ大会】
 6年生がそれぞれの種目ごとに目標を掲げ、記録に挑戦しました。全力で取り組む姿は、さすが6年生と感じるとても立派なものでした。 
 
 
 
【11月12日 3年生総合的な学習の時間】
 3年生は総合的な学習の時間で、熱海のことを調べています。12日は、熱海市役所観光経済課の山田さんに来校いただきました。山田さんのお仕事について話を聞いたり質問をしたりする中で、熱海の魅力について考えることができました。 
 
 
【11月4日・5日 修学旅行】
 6年生が下田へ修学旅行に行きました。サンドスキーや漁船の乗船など、下田の自然を体験したり、了仙寺での歴史のお話など、開国の町下田を実感したり、とても充実した2日間となりました。 
 
 
 
【10月23日 運動会】
 秋晴れの空のもとの運動会、運動場に桃っ子の元気な声が響きました。赤組も白組もみんなで力を合わせ、笑顔いっぱいの運動会になりました。保護者の皆様の応援も力になりました。運動会でのがんばりを、これからの生活につなげていきましょう。 
 
 
 
【10月15日 桃っ子学校】
 PTA主催行事の桃っ子学校が2年ぶりに行われました。半日の開催ではありましたが、桃リンピック、クラフト作り、キャンプファイヤーなど思い出に残る素敵な1日でした。6年生のリーダーとしての姿も立派でした。 
 
 
 
【10月11日 桃っ子学校団結式】
 各グループのリーダーが、グループ名や旗に込めた思いを発表し、グループの団結を強くしました。週末の桃っ子学校がとても楽しみです。 
 
 
【10月8日 初島桃山交流会】
 5年生が初島小との交流活動に出かけました。初島の友達と一緒に活動をし、ウォークラリーで島の探検もしました。友達、初島の人々、島の自然など、初島のよさを全身を使って感じていました。 
 
 
 
【9月27日 1年生生活科探検】
 「秋をさがそう」をテーマに、どんぐり探しに出かけました。いろいろな種類のどんぐりをたくさん見つけることができました。 
 
 
【9月9日 竹とんぼ寄贈】
 下多賀在住の出口さんから、子どもたち一人一人に竹とんぼを寄贈していただきました。本校の子どもたちは、保護者や地域の方々の温かさに支えられています。ありがとうございました。 
 
 
【9月3日 ソーシャルスキルトレーニング】
 身の回りで起きるできごとも、見方を変えることで、感じ方も変わるということを、体験を通して学習することができました。 
 
 
【8月27日 3年生の発表】
 2学期にがんばりたいことを3年生が発表してくれました。リモートでの発表でしたが、堂々と発表することができました。 
 
 
【7月21日 1学期終業式】
 1学期にがんばったことを4年生が発表してくれました。全校の前で堂々と自分の考えを発表することができました。校長先生からは、夏休みにがんばりたいことについてお話をいただきました。
 話を聞く態度からも、1学期の成長を感じられました。 
 
 
【7月12日】 天狗様来校
 令和絆楠會(れいわはんなかい)の皆様に慰問をしていただきました。熱海市の災害に対して、犠牲となられた方々、被災された方々に心を寄せて、一日も早い復興を祈りました。 
 
 
【6月30日 桃山初島交流】
 初島小学校のお友達をお迎えして、交流活動を行いました。限られた時間ではありましたが、体育や算数、道徳などの授業に夢中になって取り組みました。新しいお友達ができる喜びを感じていました。 
 
 
【6月22日 情報モラル教室】
 1・2年生を対象に、情報モラル教室を行いました。携帯電話やスマートフォンを使うときやゲームをするときに気を付けたいことについて、自分の考えを発表したり、友達の意見を聞いたりしながら、学習することができました。 
 
 
【6月22日 ソーシャルスキルトレーニング】
 低学年は「気持ちのよいあいさつ」高学年は「温かい話し方・聞き方」をテーマにトレーニングを行いました。心の中のレジリン(レジリエンスの気持ち)も大きく膨らみました。 
 
 
【6月11日 授業参観会】
 今年度2回目の授業参観会でした。桃っ子ががんばっているところをたくさん見ていただくことができました 
 
 
【5月31日 GV活動】
 今年度第1回目のグループボランティア活動(GV活動)では、校内の普段なかなか掃除ができないところを、たてわりグループごとに清掃しました。力を合わせて活動に取り組むことができました。 
 
 
【5月28日】遠足
 全校で姫の沢公園へ遠足に出かけました。全校、たてわり、学年団と、それぞれのリーダーたちが遊びの企画や運営をがんばりました。友達のよさをたくさん知ることができた素敵な一日となりました。 
 
 
 
【5月24日】音楽鑑賞教室
 プロの音楽家の皆さんに来校していただき、たくさんの演奏をしていただきました。本物の音のきれいさや迫力に驚いていました。聴いたことのある曲が多くて、思わず体を動かしたくなる、とても素敵な時間となりました。 
 
 
【5月19日】夢先生
 陸上長距離走の元日本代表の方に来校していただき、夢先生授業を行いました。よい走りをするためには、上手に体をほぐし動かすことを、体験を通して学びました。高学年対象の夢講演では、夢に向かって小さな努力を積み重ねることの大切さを、子どもたちは感じ取っていました。 
 
 
【5月17日】eネットキャラバン安心講座
  インターネットやSNSを使うときに気を付けたいこと、危険から自分を守るにはどうしたらよいかなど、いろいろな事例をもとに考えることができました。
 
 
【5月11日】交通安全教室
 低・高学年に分かれて全校の交通安全教室を行いました。高学年では、実際に自転車に乗りながら、体験を通して、安全な乗り方について理解を深めました。 
 
 
【4月28日】スマイルブックタイム
 今年度1回目の職員による読み聞かせを行いました。担任の先生とは違う先生の読み聞かせに、どの子も夢中になってお話を聞いていました。 
 
 
【4月23日】1年生を迎える会
 気持ちのよい晴天のもと、1年生を迎える会を行いました。2〜6年生からは、桃山小学校の行事やいろいろな活動について、工夫を凝らして紹介しました。1年生のお礼の言葉も、一人一人がしっかりと話すことができました。 
 
 
 
【4月16日】任命式
 児童会役員とたてわりリーダーの任命式を行いました。桃山小学校を引っ張っていくというリーダーとしての姿はとても立派でした。 
 
 
【4月15日】低学年交通安全教室
交通安全指導員の方々をお迎えし、交通安全教室が行われました。安全な道の歩き方や傘の使い方などについて、体験を通して学ぶことができました。 
 
 
【4月6日】入学式
 新1年生8名を迎え、入学式が行われました。しっかりとお辞儀をしたり、よい姿勢でお話を聞いたりするなど、とても立派でした。 
 
 
【4月6日】新任式・入学式
 新たに7名の職員を迎えた新任式。始業式では担任の先生も発表され、新たな気持ちで令和3年度がスタートしました。 
 
     
直線上に配置

桃っ子日記

トップ アイコン トップページヘもどる
直線上に配置